今回はフィリピン最大の祭りと言われている、シヌログ祭りについて紹介したいと思います。
毎年1月の第3日曜日にグランドパレードが行われ、このシヌログのためだけにセブへやって来る観光客も多くいます。
シヌログは、カトリックのイベントで「サントニーニョ(聖なる幼き子ども)」に感謝をするお祭りですが、宗教関係なくキリスト教やカトリックではない人達もお祝いします。
ちなみに私もキリスト教ですが、カトリックではなくプロテスタントです。
カトリックの方はマリアさんや像を拝んだりもしますが、プロテスタントは偶像礼拝は良くないとしているので拝みません。
他にも違いがあり、カトリックではお祈りの時十字を切りますが、プロテスタントは十字を切らなかったり、同じキリスト教でも大切としている事に同じ点と違う点もあります。
語学学校へ通っていた当時、学校の先生や周りの人に勧められ、宗教的ではなく経験として私もシヌログへ行ってみる事にしました!(2017年)
この時期になるとモールでも、道端でも街中どこでも「pit senor」という音楽や笛の音が聞こえてきます。
一度耳にするとメロディーが頭から離れなくなる独特な曲調です。
セブ市内にあるサントニーニョ教会には毎年多くの人が集まり、キリストの子供時代を指すサントニーニョ(St. Niño)の像を讃えます。
私はセブで生活して4年になりますが、2017年の1月にシヌログを経験してみて人混みで押し潰されそうになったり、騒がしい環境にヘトヘトになってしまい、それ以降は言っていません。笑
道路は車などは通行止めとなり、歩行者天国になります。
マクタン島からSMモールまではバンに乗りセブ市内へ行き、そこからマンゴーストリートまでは歩いて行きました。
友達に誘われてもセブ市内は混み合うので断り、一昨年はセブ島から出て違う島で過ごし、昨年もラプラプの海でゆっくり過ごしました。
シヌログはフィリピン最大のお祭りと言われているだけあり、たくさんの人が集まるため、テロなども警戒されています。
私が行った4年前もテロ対策として電波を止めると予めアナウンスがあり、SNSやメッセージを使って連絡する事が出来なくなりました。
待ち合わせ場所と時間は前もって友達と決め、これだけ多くの人がいたら会えないのではないかと思いましたが、意外と無事会うことが出来ました。
私の頬には、通りすがりの誰かにペタッと付けられたペンキが付いています。笑
Tシャツや被り物などシヌロググッズはセブのモールやコロンストリートのマーケットなどで売られていて、自分の好みの物を見つけ買うことが出来ます。
私は買ったTシャツの裾を自分でカットしてフリンジTシャツにしました。
ほとんどの写真が消えてしまい、フィリピンの友人から写真を送ってもらいました。
以前は規制もなく、もっとやりたい放題だったようですが、ドゥテルテ大統領に代わり路上や外での飲酒なども規制が厳しくなったようでフィリピン人の友達も以前と比べてかなり落ち着いたと言っていました。
キリスト教のイベントなのに、中にはお酒を飲んだりパーティーのように騒いだりする人がたくさんいて問題も多発していたようです。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のためパレードなどは残念ながら中止されたようですが、教会で行われるミサ(礼拝)は人数を限定してオンラインでも行われたそうです。
はやくこのパンデミックが落ち着き、以前のように賑わいが戻り、来年には再開されるよう願っています。